Fluentd(td-agent)とNorikraを活用したDoS対策をメディアに導入したお話

SRE

こんにちは。インフラチームの高畑です。 今回、弊社で運営しているメディアに Fluentd と Norikra を活用した DoS攻撃対策を導入したのでご紹介いたします! 導入に至った背景 これまでは Apache のモジュールである「mod_dosdetector」を利用して DoS攻撃…

スマホアプリ内製化に向けた取り組み!アプリ技術顧問に参画いただきました

はじめに はじめまして!メディアユニットでマネージャーをしている福原です。 メディアユニットでは毎日の生活をもっと豊かにするアイデアメディア『暮らしニスタ』をはじめ 複数のメディアサービスの開発を担っています。 本ブログでは暮らしニスタのスマ…

SQSで処理を非同期化したらストレスフリーになった

SQS とは? メッセージキューイングサービスのメリット SQSを導入 -導入背景- CRM からサグーワークスへ自動で情報を登録したい 仕様変更の影響を減らしたい ロジックを分けて疎結合にする タイミングを分けて処理を非同期にする 条件を満たしたい SQSを導入…

責任範囲の拡大!インターンの経験を活かした入社3ヶ月とこの先の目標

2017年の夏に約2か月のインターンを通して2018年にウィルゲートに入社した林です。今回はインターンの時代と入社後の業務の責任範囲を重点にして、話します。インターンの時とは数十倍以上の責任範囲に拡大する中で何を考え、何を得たのかをまとめました。

「敢闘賞」&「ブログ賞」記念ランチに行ってきました!

先日、開発室内でクオーター毎に決定している「敢闘賞」および「ブログ賞」の記念ランチに行ってきました。 この記念ランチでは、執行役員である鶴飼から、豪華なランチをプレゼントしてもらうことができます! 今回のブログでは、各賞の紹介と、記念ランチ…

【スライドあり】LT会 兼 交流会「Hacker's GATE Beer Bash!!!!」の様子をご紹介します!!【写真あり】

ウィルゲートの社内勉強会の総称である「Hacker's GATE」では、社内にとどまらず、社外の方をお招きしてのイベントも開催しております。 このブログでは、7月19日に開催したLT会 兼 交流会「Hacker's GATE Beer Bash!!!!」の様子をご紹介します!

インフラ配属の新卒エンジニアが入社後3ヶ月でやってきたこと 【新規技術・ホスティング先移行編】

SRE

インフラ配属の新卒エンジニアが入社後3ヶ月でやってきたこと 【IaC編】の後編です! 前編はこちら↓ tech.willgate.co.jp 新規技術の検証・導入 1. Capistrano から AWS CodeDeploy へ 2.( Packer + Terraform )+ Ansible 3. AWS Lambda の導入・連携 標準…

インフラ配属の新卒エンジニアが入社後3ヶ月でやってきたこと 【IaC編】

SRE

こんにちは。 2018 年度新卒入社で開発室インフラチームに配属された高畑です。 今回は、入社して 3 ヶ月が経過した今までにやってきたことを振り返っていきたいと思います。 Infrastructure as Code(IaC)の活用 インフラセクションでの取り組み Infrastru…