NE株式会社さんと合同勉強会を開催しました!

こんにちは、ウィルゲート開発室のことみん(@kotomin_m)です!

先日、NE株式会社さんと合同勉強会を開催しましたのでその様子をお伝えします!

この勉強会はPHP系のカンファレンスやイベント等で話していたあすみさん(@asumikan)からのお誘いで開催することになりました! ありがとうございました!

集合写真です✌️✌️

勉強会の概要

参加者は約30名でした!交流もメインにしたかったので、以下の構成で勉強会を進めました。

  • みんなで自己紹介タイム
  • 10分セッション
  • LT大会
  • IRT

みんなで自己紹介タイム

↓のようなおしながきを用意して1人30秒程度で自己紹介を回しました。

  • おなまえ(・SNSアカウント)
  • 出身地
  • 普段やっていること(肩書き)
  • 最近読んだ好きな本

また、事前に自己紹介順のスライドを用意しておいて「アイドル指名」方式で順番に喋りました!

「アイドル指名」とは、自分の自己紹介が終わったら、「次は〇〇さんお願いします!」と指名して次の人が喋るといった自己紹介タイムの方式です。 司会の人が途中で喋らなくてもスムーズに進んだのと名前が可愛いので人数が多いときはオススメです。

10分セッション・LT大会

メインコンテンツその1として、10分セッションと5分のLT大会をやりました。

▼10分セッション

  • CREとカスタマーサポート win-winなコミュニケーションで改善速度が加速した
  • その説明、コードコメントに書く?コミットメッセージに書く?プルリクエストに書く? 増補版

▼ LT大会

  • 既存プロダクトにWAF適用は気を付けろ
  • ChromeのDevtoolsのここがすごい!
  • ところでクリーンアーキテクチャって何がいいの?
  • テスト嫌いな自分の苦手意識がなくなった話
  • 日々のフロントエンド技術の情報収集方法
  • 小さく毎日リリースしていく

ジャンルを絞らずに募集したので、いろんな技術や考え方を知ることが出来たのがとても良かったなと思います。 参加した人からも、「勉強になりました!」「頷きすぎて、首もげました。」「やってみようと思います!」「かっこいい!!」と様々な感想を頂き大好評でした!

IRT

IRT(Interactive Round Table)は、少人数のチームに分かれてテーマに関して話すコンテンツです。 全3回実施して、それぞれの回で用意した3テーマから話したいテーマを選んで話すような形式で実施しました。

IRTの各回のテーマ

IRTでは、「他社のエンジニアの方と交流すると新たな観点での物の見方や気づきがすごくあっていいな〜と思いました!」「タイムテーブルを見たときは「初対面で10分って持つかな〜ドキドキ」とも思ったのですが、良い意味で時間足りなかったです!」というような感想が多く、時間が足りなくなるぐらいどの回も盛り上がっていました。

参加者の感想

全体を通しての参加者の感想をいくつか抜粋して紹介します!

ウィルゲートの参加者から

発表はもちろんのこと、雑談の時間もとても楽しかったです。テーマが与えられていたので話す内容に困ることもなくて最高でした!

NEさんの雰囲気とか考え方とかに触れることができて、とても良い時間を過ごすことができました!

NEさんの参加者から

ウィルゲートさんの事例やお互いのあるあるが共感し合えたりするの楽しいし、課題感もってるのは自分たちだけじゃないんだという気づきを得られるのが良かったです。

外部のエンジニアと会うのが初めての経験だったので、お話するのも聞くのも楽しかったです。

おわりに

オンラインでの合同勉強会ですがめちゃめちゃ盛り上がって企画した側としては本当に嬉しかったです。 参加者からの感想も紹介しきれなかった分も含めて、楽しかった!またやりましょう!という声が多かったので、またやりたいですね!

社外のエンジニアとコミュニケーションを取るいい機会になったと思うので、こういった合同勉強会は今後も継続して開催していきたいです!

また、今回の合同勉強会の様子はNEさんのブログでも紹介していますので、こちらもぜひご覧ください!

zenn.dev