2018-01-01から1年間の記事一覧
10 月から開発グループ直下の所属となりました。岡田(okashoi)です。 先日 12/15(土)に開催された PHP Confernece 2018 にて「Laravel × レイヤードアーキテクチャを実践して得られた知見と反省」というテーマで登壇させていただきました。 PHP Conferen…
こんにちは!ウィルゲート開発室執行役員の鶴飼です。 本日は、入社して1年半でリーダに昇格した吉田君にインタビューしたいと思います。 ウィルゲートでは複数事業とプロダクト開発を行っているので、挑戦機会がたくさんあります。 そんな挑戦機会を得て成…
こんにちは、18年度新卒の田島です。前回は新人研修の模様についてお話しさせていただきましたが、今回は私が入社半年を経て気付いたことについてまとめたいと思います。 はじめに 私は現在メディアユニットに配属し、Milly や暮らしニスタなどの運用保守や…
AWS LightSail で HTTPS なWordPress構築しました
はじめに こんにちは。インフラチームの高畑です。 今回、 curator を利用して AWS Elasticsearch Service に登録されているインデックスを削除するようにしてみたのでご紹介します! curator とは Elastic 社が提供する Elasticsearch の運用管理ツールで、…
こんにちは。メディアチームの吉田です。 暮らしニスタのアプリにFirebase Cloud Messaging(以下、FCM)を使用したプッシュ通知を導入したので、FCMの紹介と導入の経緯を説明していきたいと思います! FCMとは 暮らしニスタのiOSアプリにプッシュ通知を挿入…
こんにちは!2018年新卒エンジニアの田島です。 今回は10月25日に開催された「Hacker's GATE LT & 交流会 #2」の模様をお届けしたいと思います! Hacker's GATE とは ウィルゲートでは、毎月1回「Hacker's GATE」という名称で社内勉強会を行っております。 …
暮らしニスタのPMを担当しているウィルゲートの水口と申します。 暮らしニスタの開発チームでは、2016年のリニューアルリリース以降、画面のコーディングをエンジニアが行っています。今ではスムーズに開発ができていますが、最初はうまくいかなかった事もあ…
こんにちは。インフラチームの高畑です。 今回は Elasticsearch (ES) を AWS に移行した際に導入した Embulk についてお話しします! Embulkとは Embulk とは、 Fluentd の開発者である古橋貞之氏によって開発された、 Fluentd のバッチ版のようなものです。…
はじめに こんにちは。ウィルゲートで開発を行っている三島です。 私の所属するメディアチームでは「暮らしニスタ」や「Milly」などのメディアサイトの構築と運用を行っています。また、webサイトだけでなくwebViewではありますが、スマートフォンアプリの開…
こんにちは!開発室メディアユニット所属新卒1年目の小澤です。 ウィルゲートでは現在(2018年9月1日)4つのメディアを出版社と協業で運営しており、そのうちの3つを自社で開発、運用・保守しています。 暮らしニスタ|知りたい!教えたい!暮らしのアイデア…
こんにちは。インフラチームの高畑です。 今回、弊社で運営しているメディアに Fluentd と Norikra を活用した DoS攻撃対策を導入したのでご紹介いたします! 導入に至った背景 これまでは Apache のモジュールである「mod_dosdetector」を利用して DoS攻撃…
はじめに はじめまして!メディアユニットでマネージャーをしている福原です。 メディアユニットでは毎日の生活をもっと豊かにするアイデアメディア『暮らしニスタ』をはじめ 複数のメディアサービスの開発を担っています。 本ブログでは暮らしニスタのスマ…
SQS とは? メッセージキューイングサービスのメリット SQSを導入 -導入背景- CRM からサグーワークスへ自動で情報を登録したい 仕様変更の影響を減らしたい ロジックを分けて疎結合にする タイミングを分けて処理を非同期にする 条件を満たしたい SQSを導入…
2017年の夏に約2か月のインターンを通して2018年にウィルゲートに入社した林です。今回はインターンの時代と入社後の業務の責任範囲を重点にして、話します。インターンの時とは数十倍以上の責任範囲に拡大する中で何を考え、何を得たのかをまとめました。
先日、開発室内でクオーター毎に決定している「敢闘賞」および「ブログ賞」の記念ランチに行ってきました。 この記念ランチでは、執行役員である鶴飼から、豪華なランチをプレゼントしてもらうことができます! 今回のブログでは、各賞の紹介と、記念ランチ…
ウィルゲートの社内勉強会の総称である「Hacker's GATE」では、社内にとどまらず、社外の方をお招きしてのイベントも開催しております。 このブログでは、7月19日に開催したLT会 兼 交流会「Hacker's GATE Beer Bash!!!!」の様子をご紹介します!
インフラ配属の新卒エンジニアが入社後3ヶ月でやってきたこと 【IaC編】の後編です! 前編はこちら↓ tech.willgate.co.jp 新規技術の検証・導入 1. Capistrano から AWS CodeDeploy へ 2.( Packer + Terraform )+ Ansible 3. AWS Lambda の導入・連携 標準…
こんにちは。 2018 年度新卒入社で開発室インフラチームに配属された高畑です。 今回は、入社して 3 ヶ月が経過した今までにやってきたことを振り返っていきたいと思います。 Infrastructure as Code(IaC)の活用 インフラセクションでの取り組み Infrastru…
はじめに 障害の背景 なぜ障害が発生したのか CakePHP1系とCakePHP3系のfindの違い strtotimeの仕様 FrozenTimeClassの仕様 3つの問題点のまとめと問題点を踏まえた解決策 終わりに はじめに 18年度新卒の垣花です。 僕は現在サグーワークス開発チームに所属…
サグーワークス開発チームの石川です。 今回は18卒エンジニアの垣花さんに、選考時の会社の印象や、インターンでの経験、今後の目標についてインタビューしたので、その模様をお届けいたします。 自分が選考を受ける上で、大事にしていたポイント --- 就職活…
こんにちは。 今年の5月にウィルゲートに入社してサグーワークスの開発チームに配属された藤田です。 ウィルゲートでは入社時にWindowsかMacのノートPCを選ぶことが出来て、モニタ1台とOfficeやセキュリティソフトが設定されている他は自由です。 なので、エ…
こんにちは。サグーワークス開発チーム PM の横道です。 2016 年 10 月からサグーワークス開発チームで開発アルバイトとして参加していた大津くんが 2018 年新卒として入社してくれたので、アルバイト時代に感じたことや経験できたこと・ウィルゲートに入社…
チーム開発時に、道に迷わずに(迷っても再び戻って来られるように)Laravel を使っていくための取り組みを紹介します。
サグーワークス開発チーム PM の横道です。 サービスを運用していると利用者や運営メンバーから不満や改修依頼を受けることが少なからず発生してきます。一方で、開発からも運用を楽にするための提案をしているため、優先度をしっかりと判断して進めていく必…
こんにちは。2018年度の4月に新卒で入社したエンジニアの小澤です。入社して2ヶ月が経とうとしています。 学生時代は、情報セキュリティについて専攻している4年制の専門学校に通っていましたが、自分の作ったものが他人に使ってもらえるwebの領域に興味を…
はじめまして、2018年入社の田島です。 今回は入社まで web アプリケーション開発にほとんど触れてこなかった私が、新人研修に参加した模様についてお届けしたいと思います! はじめての web アプリケーション開発 web アプリケーション開発の基本の「き」も…
サグーワークス開発チームの池添です。 勉強会の記事が続きますが、先日05/16に サポーターズCoLab - 若手エンジニアが「技術でつながる」仲間探しサービス さんで勉強会をさせていただきました。勉強会のタイトルは 「PHP5.xから脱却する為の道のり」 とい…
こんにちは。ウィルゲートで開発を行っている三島です。 先日、3月23日にオルトプラス(エンジニアブログ : AltPlus Tech Blog)さんと合同勉強会「Hacker’s GATE Plus」を弊社のオフィスを使って開催しました。 この勉強会は弊社の岡田が他社との交流を通し…
はじめまして、執行役員の鶴飼です。主に開発組織の戦略・ビジョン作りやトップマネジメント層の育成を行っています。 前期まではゼネラルマネージャー(以下GM)として開発組織の強化に専念していました。 執行役員になりGMとは違う一段上のステージで組織…