2020-01-01から1年間の記事一覧

ウィルゲートのテレワーク開発環境事情

はじめに ウィルゲート開発室メンバーのテレワーク開発環境! m_yokomichi ricky takahata 名もなき羊 02 matsui 田島 Rinchoku N06A shopon さいごに はじめに こんにちは、最近は社内勉強会の開催をしています、oishi(shopon)です。 某ウイルスの影響もあ…

暮らしニスタの画像配信サーバを Oracle Cloud に移行して 3 ヶ月ちょっと経過しました

SRE

はじめに 今までの構成について ホスティング先の選定 ConoHa さくらのクラウド Oracle Cloud 構成の検討 サーバの構築 移行作業 移行作業を終えて おわりに はじめに こんにちは! インフラチームの高畑です。 最近のコロナ自粛で自宅にいることが多くなっ…

Lokiで本番環境のログ監視を始めました

課題 Lokiとはなにか? ログ転送の仕組み ログ可視化の仕組み 使ってみてわかってきたこと Grafanaでログをササっとみられるのは楽 『indexを作らない』の意味 ログから作成するメトリクスと統計情報 nginx-module-vts GrafanaのSlackが温かい 現在のLoki環…

オンラインだって LT がしたい!「ちょめちょめハック」を開催しました #xxハック

ウィルゲート開発室のアーキテクト兼技術広報の岡田(@okashoi)です。 新型コロナウイルス感染拡大予防のため、全社的にテレワークに移行してから 1 ヶ月以上経ちました。 www.willgate.co.jp ほぼ一斉に移行したことも手伝って、チーム全体が「テレワーク…

新規技術の導入提案をする「WILLSEED Tech」をオンラインで開催しました

こんにちは!開発組織活性チームの小澤(ricky)です。 今回は、組織活性の一環として「WILLSEED Tech」を開催したので、当日のようすを紹介します。 WILLSEED Tech(ウィルシードテック)とは なぜやるのか 評価基準 事業貢献度 新規性 実現可能性 持続可能…

社内OSSソースコードリーディング会を開催しました

コンテンツ業務改善チームの大津です。 今回自分が主催したOSSソースコードリーディング会の開催とその様子についてお伝えしたいと思います。 OSSソースコードリーディング会とは? 当日の様子 開催のねらい OSSソースコードリーディングの敷居を少しでも下…

社内ISUCON開催しました

こんにちは開発室の三島です。 ウィルゲートでは業務時間の5%を自己研鑽に使うことができる「5%ルール」が存在します。 今回は5%ルールを使用して社内ISUCONを開催したので、その様子をこの記事に書いていきます。 ISUCON 開催の経緯 運営側でやったこと サ…

LAMP 構成のシステムが抱えていた問題を Amazon API Gateway + AWS Lambda のサーバレス構成にして解消した話

ウィルゲートのアーキテクト兼技術広報の岡田(@okashoi)です。 今からおよそ 1 年前に取り組んだ、社内システムをリニューアルによってサーバレス化した事例についての紹介と、1 年経過したところのふりかえりや所感を書きたいと思います。 システムリニュ…

平日の晩に18個のLT!ちょっと特殊なLT会「無限LT」を開催しました!

開発室プロダクト企画開発チームの大石です。 この記事では、ウィルゲート社内で1月に開いたちょっと特殊なLT会「無限LT」の開催とその様子についてお伝えします。 無限LTとは 当日のようす 開催して感じたこと・わかったこと みんな個性の強い雑学を持って…

ClamAVとAWS Lambdaを使用してウィルススキャンを行う

SRE

概要 弊社サービスではユーザが様々なファイルをアップロードし、アップロードされたファイルはAWS S3にて管理しています。 AWS S3にアップロードされるファイルに何らかの形でウィルスが混入した場合、ユーザに被害が出る可能性があるため、アップロード時…

サーティ・サークルズをやってみた

サーティ・サークルズやってみた こんにちは。 開発組織活性チームの id:shiningcureseven です! 今回、組織活性チームの取り組みの一環として「サーティ・サークルズ」というレクリエーションを実施したのでその様子をご紹介します! サーティ・サークルズ…

エディトルの開発インターンでやったこと

はじめに エディトル開発でやったこと まずは研修から 自分で提案した機能を作るなんて! 要件定義もやるんですか? APIもやってみよう おわりに はじめに こんにちは!2020年4月入社予定の勝俣です。現在はエンジニアの内定者インターンをしています。 こち…

品質スプリント、独自の開発フローでチーム再建

エディトルのプロジェクトマネージャーに就任した経緯 疲弊したチーム 仕様の変更と食い違い 若手で構成された開発メンバー チームの再建 負のリセットと継続的な改善 スケジュール遅延の解消 開発のスコープによる原因と打ち手 システム負債を継続的に解消…

フロントエンド、バックエンドの架け橋〜その仕事私が調整します

イラスト:記事タイトルと開発メンバー、著者垣花版 はじめに エディトル開発メンバー構成概要 現在の役割 課題 役割を増やす はじめに この記事は「エディトルブログキャンペーン」3日目の記事です。昨日はバックエンドエンジニアの三島による「Laravelでレ…

SPA アプリケーションのフロントエンド配信を AWS CloudFront + S3 にした話

SRE

はじめに これまでの構成 なぜ今の構成から変えるのか CloudFront + S3 配信の構成 移行に際して悩んだこと 社内に CloudFront のナレッジが全然ない メンテナンスの時どうやってメンテナンスモードにしよう 今後の展望(野望) おわりに はじめに こんにち…

レイヤードアーキテクチャとCQRSの導入事例

はじめに 変更前アーキテクチャ概要 変更後のアーキテクチャ概要 変更後の振り返り 今後の展望 こんにちは開発室の三島です。 最近スキーに行きたい気持ちが高まっています。 この記事は「エディトルブログキャンペーン」2日目の記事です。昨日の記事はフロ…

フロントエンド街道爆進中!

エディトル連載記事「フロントエンド街道爆進中」とエディトルチームメンバー5人 エディトルブログキャンペーン エディトルとは エディトルのフロントエンド事情 主要ライブラリ 技術選定の背景 SPA React コンポーネント粒度 Atoms Layout (独自定義) Mol…

サーバで動かしているバッチをFargateへ移行しています

今回はバッチサーバで動いているバッチをECS(Fargate)に移行する話を書きました。

エンジニアイベント〜開発室でマシュマロ・チャレンジを開催したら予想以上に盛り上がったぞ!

マシュマロ・チャレンジとは マシュマロチャレンジのルール 用意するもの 当日のようす アンケート結果 パスタはスタッフが美味しくいただきました こんにちは!フロントエンド担当 兼 技術広報の小澤(@rikipedia_uw)です。 ウィルゲートには「開発組織活…

初めてのデータ・ドリブン&デザイン思考で新規成約率200%改善のグロースハックを実現!

みなさんこんにちは。 リーン&グロースチームの石川です。 11 月から開発本部のチームが正式な組織として発足し、サグーワークスのチームと兼任でサービスのグロースを日々日々考えています。 今回はサグーワークスを通じて試みたこと、その手法と過程につ…

学べて楽しめる「全社 LT 会」を開催したはなし

ウィルゲートでは、「全社 LT 会」を開催しています! LT の様子。いろんな立場から趣味・ノウハウ・ Tips などの話題が集まります 全社 LT 会は、事業部・エンジニアなど所属を問わず、また執行役員やマネージャー、新卒や中途など立場も問わず、自分の好き…