Notionで読書本と試験勉強のアウトプットをしてみた

はじめまして!
2023年1月に中途入社しました、ウィルゲート開発室の佐々木です。

今回は、私が行なっているNotionを使用した読書本と試験勉強のアウトプット方法についてご紹介します。

はじめに

みなさんは、アウトプットしていますか?

かくいう私は、ウィルゲートへ入社するまで一度もアウトプットをしたことがありませんでした。 技術書を読んだり、資格を取得しても、インプットで終わり。そこで得た知識を誰かに共有することはありませんでした。

しかし、今では積極的に学んだことをアウトプットするようにしています。

アウトプットの何がいいの?

記憶への定着率が段違い

例えば、技術書を読んだとします。ただ読書をしただけでは、学習定着率はおよそ10%と言われています。かなり低いですよね?

これを読書だけに留まらず、学んだことを他の人と共有したり誰かに教えたりすることで、90%まで向上すると言われています。

これをラーニングピラミッドと呼びます。図で見るとこんな感じです。

https://fumakilla.jp/foryourlife/foryourlife_files/2018/05/img140-1.png 出典:平均学習定着率が向上する「ラーニングピラミッド」とは? | キャリア教育ラボ

こうしてみると、アウトプットをすると学習定着率がグンと上がることが分かりますね。

Notionとは

Notionとは、ドキュメントの作成やタスク管理など、さまざまな機能を備えたツールのことです。利便性が高く、幅広い企業で使用されています。(ウィルゲートでも使用されています)

マルチデバイスに対応しているので、PC•スマホ・タブレットなどで編集・閲覧することができます。

また、オンライン上で誰でもアクセスできるページを作成することもできます。

www.notion.so

アウトプットの方法

私は、「学んだことをNotionにまとめてオンライン上に公開する」という方法でアウトプットをしています。

以下に、実際に私が公開しているアウトプットページを紹介します。

読書本

こちらは、読んだ技術書についてアウトプットするページです。
読了した本に関しては、以下の3点を記載しています。

  • どんな本
  • 学びを得たこと
  • 感想

amber-acapella-477.notion.site

試験勉強

こちらは、試験勉強用のアウトプットページです。
システムアーキテクトという資格の勉強を通して、学んだことをまとめています。

amber-acapella-477.notion.site

アウトプットしてみて感じたこと

実際にNotionを使用してアウトプットをすることで、以下のメリットを実感しています。

  • 公開ページとして他人の目に触れるため、誤った内容をアウトプットしないように集中して読書するようになる
  • 人へ教えるということを意識しながらアウトプットすることで、より深く知識が身に付く
  • オンライン上で公開しているので、いつでもおすすめの本が紹介できる

さいごに

アウトプットは人のためにもなりますが、何より自分のためになると感じています。
とてもおすすめですので、ぜひみなさんもアウトプットしてみてください!