- 登壇情報『私が新卒からプロへと変わる3年間~「エンジニア基礎」研修資料で伝えたエンジニアになるまでの道のり~』
- 登壇情報『プロダクトコードの複雑さを計測せよ〜5分ではじめるPhpMetrics活用リファクタリング〜』
- おわりに
こんにちは!ウィルゲートプロダクト事業部 開発グループ SREのことみん( @kotomin_m )です!
今月 2 月 13 ~ 14 日 に開催される「Developers Summit 2025」と、2 月 22 日に開催される「PHPカンファレンス名古屋2025」に登壇いたします!
このブログは、こちら2つの登壇内容のご紹介です。
登壇情報『私が新卒からプロへと変わる3年間~「エンジニア基礎」研修資料で伝えたエンジニアになるまでの道のり~』
- 02/14 12:40 ~ 13:20
- C会場(2F)
- 14-C-4 セッション(40分)
昨年テックブログで公開した「エンジニア基礎」研修資料が大反響を呼び、登壇することになりました。記事や資料を見てくださった皆さん、ありがとうございます!
【研修資料公開】24新卒エンジニア研修「エンジニア基礎」を実施しました! - WILLGATE TECH BLOG
今回の登壇では、この研修資料を作るエンジニアになるまでの私自身の体験談を交えながら、新卒で入社したエンジニアが「プロ意識」を獲得するまでの道のりについてお話します!
「新卒でキャリアに悩んでいる方」や「新卒を教育しているリーダー・マネージャー層の方」、「エンジニア基礎の資料に書いてある内容に共感できる方」などに特に聞きに来て欲しいです。
大きな会場ということで今までに無くドキドキしておりますが、皆さんに参考にしてもらえる内容に仕上げますので、ぜひ聞きに来てください!!
登壇情報『プロダクトコードの複雑さを計測せよ〜5分ではじめるPhpMetrics活用リファクタリング〜』
- 02/22 17:05〜
- ルーム カルテット
- LT(5分)
私がSREとして取り組んだ改善活動の1つで、PhpMetricsを使って実際にコード改善した事例を紹介します!
このツールを使ったことが無い方に、改善するための手段として参考にしてもらえたら嬉しいです!特に「リファクタリング」という言葉に興味がある人にとって、楽しい内容になるかなと思います!
LT5分という短い時間でも、皆さんに役立つTipsをお届けします。お楽しみに!!
おわりに
Developers Summitは2日間とも参加予定です!ホテル雅叙園東京に行くのは初めてなので、とても楽しみにしています!たくさんのジャンルのセッションを聞いて、吸収していきたいです!!
PHPカンファレンス名古屋は初開催ということで、どのようなカンファレンスになるのかがめっちゃ楽しみです!名古屋のエンジニアの皆さんともたくさん話せることを楽しみにしています!!
それでは、どちらも現地でお会いしましょう〜〜!!